マイナポイントにd払いを設定するときの注意点

内容に広告・プロモーションを含みます

この記事ではマイナポイントにd払いを設定する際の注意点を解説します。

公式サイトの方で手順は図解してくれていますので、大まかな流れはコチラをご覧ください。

マイナポイント×d払い

最大20,000dポイントもらえるので、忘れずに設定しておきましょう。

マイナンバーカードがあれば、それほど迷うことなく30分程度で一通りの手続きが終わるので、やらないと損です。

目次

注意点①:2022年9月末までにマイナンバーカードを申請していること

マイナポイントを貰うためにはマイナンバーカードが必要です。

通知カードではダメってこと。

マイナンバーカードを作成済の方で、まだマイナポイントの申請を実施していない方は還元ポイント量も多いので確実にポイントを貰っておきましょう。

ちなみに、マイナポイントの申請は2022年9月末までです。

期間中にチャージまたはコードでの支払いを実施することでdポイントを貰えます。
ポイントを貰えるのは、手続きをしてから数日後~チャージについてはチャージしたらすぐ、です。

上限いっぱい忘れずにポイントを貰うために、20,000円チャージしてしまうのがおすすめです。
これだとポイントの取り損ねがありません。

余裕を持ってポイントを貰うようにしましょう。

注意点②:d払いアプリから申請したほうが楽

注意点というか、コツになりますが、マイナポイントアプリからの設定では手順が面倒です。

しかも、マイナポイントアプリで設定する際は、dアカウントのIDの文字数が多いと設定できずに、結局d払いアプリから作業することになります。

私自身、そうなりましたw

マイナンバーカードがあれば簡単に設定できるので、d払いのアプリから申請するようにしましょう。

リンクも置いておきますね。

まとめ

以上、マイナポイントにd払いを設定する際の注意点を解説しました。

ちなみに、キャンペーンサイトではdカードでのマイナポイント設定についても記載されていますが、
d払い連携の方が単純にもらえるポイントが多いのでおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

33歳、サラリーマンで元営業職で中間管理職(プロジェクトリーダー)
ちょっと(だいぶ)ふっくら。
嫁さん大好き。
貯金を頑張りたい

目次