ドメインの種類で検索順位は変わる?-xyzドメインから変更した理由

内容に広告・プロモーションを含みます

こんにちは、めたぼん(@gbBUCHI516)です。

この記事では、ドメインの種類による良し悪しについて、正しい情報と一部推測をご紹介します。

先日、Twitter上で仲良くしもらっているshunPさん(@chemney_blog)にこんな指摘をいただきました。

最初はほえ?って思いました。

ドメインで検索順位は関係ないでしょ?って(´・ω・`)

でも、結局その指摘をいただいた次の日にはドメイン変更を実施したので、
今はもうこのブログのドメインは「metabonblog59.com」になっていますw

なんで変えたのよ?っていう理由も解説しますね。

ちなみに、わたしはIT業界に10年以上籍を置いており、検索ロジックや内部で動いている機械学習(AI)についてもほんのり理解があるくらいです。

目次

ドメインの種類は検索順位には直接影響はしない

「.com」「.net」「.jp」「.xyz」等のトップレベルドメインの種類は、検索結果には直接影響していません。
少し前の情報ですが、googleが公式情報として回答しています。

新しいトップレベル ドメイン(gTLD)に対する Google での取り扱いについて

ここで回答しているのは、特定のトップレベルドメインを使っているだけで、検索の順位付けをする際に優位に働くことはないってことです。

ここまでは公式情報です。

直接は影響しないっていうのがミソで、遠因にはなりえるということです。

ドメインの種類によっては印象が悪い

ブログを運営しているとちょいちょい見かける、「無料でドメインが取得できる!」みたいな広告。

これらの広告で販売しているのは、「.work」「.xyz」「.site」など、メジャーどころではないトップレベルドメインです。

これらは、短期間で売上を上げることを目的としたペラサイトや、数年前に流行っていた自作自演の被リンク獲得のために大量購入をする目的で使われていたこともありました。
なんてったって最初は安いので。

その他、ちょっと違いますが、胡散臭いメールの送信元ドメインがxyzなどだったりすることもありますよね。

小ネタですが、メールの送信元アドレスはドメインとか関係なく簡単に書き換えが可能なので、あまり信用できません。
悪い人は、ワードプレスの設定ページで編集するくらいの要領で送信メールアドレスを変更できます。
気をつけや!

なんでドメイン変えたの?

わたしが思っていたよりも、xyzドメインへの忌避感を持っている方が多かったからです。

もっというと、妻に言われたからw

うちの奥さんは、おそらく同世代の人たちと比較して、ネット周りのリテラシーはそんなに高くないと思っています。
SNSも怖いってあまり触らないんよ(´・ω・`)
ちょっと珍しいよね!大好き!

そんな彼女からそういった反応が返ってきたってことは、自分が思っている以上に、xyzドメインにマイナスの印象を持ってる方って多いのでは?!

もしかしたら、検索結果に出てきたWEBサイトで、xyzドメインは怖いから開かない、なんて行動をとる人もいるかも。

なんて思ったわけです。

仮に割合としてはごく少数でも、検索結果からクリックする人が減ったり、サイトの滞在時間が減ったりすることがあれば、これは確実にドメインパワーに影響があります。

この理由から多くのブロガーさんは「マイナーなドメインはやめとけ!」っていうんですね。

そんな思考を経て、「よし、ドメイン変更をしよう!」となりました。

まとめ

そんなこんなで、ドメイン変更をすることを決めてから、次に日にはお引越しをして現在にいたります。

ドメイン変更でやった作業については別記事にします。
レンタルサーバはmixhostを使っています。
手順がわかれば簡単です!

ちょっとでもいい方向にいけばいいなぁ

ではでは!(´・ω・`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

33歳、サラリーマンで元営業職で中間管理職(プロジェクトリーダー)
ちょっと(だいぶ)ふっくら。
嫁さん大好き。
貯金を頑張りたい

目次